本記事で共有する内容は新機能「乱世争雄」の簡単な紹介です。実際の内容はゲーム内にご参照ください。
■機能の概要
機能名称:乱世争雄
機能入口:メイン画面-戦争-乱世争雄
参加条件:主城レベルLv7以上
開放頻度:シーズン制、各シーズン4週間継続、毎週金曜~日曜の20:00~22:00に開放
■機能詳細
システム武将を予め選択します
システム陣形を予め選択します
システム武将と事前陣形を選択すれば、マッチングを開始できます。
他の主君とマッチングできたら、任意の出生地点を1つ選択可能。出生地点ごとにそれぞれ異なる地形となっています。
戦闘地図に入った後、右上角の「地図プレビュー」から現在の所在位置と安全区の出現範囲を見ることができます。
行軍中、主君はできるだけ安全区に滞在し、「天火」がもたらすダメージを避けなければなりません。この時、主君は地図内を自由に行軍して動くことができ、地上にはさまざまな資源宝箱も存在します。
主君は宝箱に近づいて開封し、宝箱に入っている資源を獲得できます。
宝箱のタイプによって、伝説武将・乗り馬・侍衛・神器・戦魂等、さまざまな種類、さまざまなレベルの資源があります。
この時、主君は地図内で宝箱を探し続けながら資源を獲得し、自分の戦闘力を上げることができます!
また、低品質の資源しか拾えなかった場合も、倉庫内の同タイプの品質の資源を複数合成して1つの高品質な資源にすることができる。よって、青色アイテムでも使い道があります。
ミニヒント:宝箱が更新されていくに伴い、後に更新される宝箱資源の品質が上がります。しばらく捜索を続ければ、自分の武将の装備一式が集まり、戦闘力も十分に向上します!
この時、主君は地図内で他のプレイヤーを探して対決することができます。
双方は攻防戦の戦績によって勝敗を決定します。勝利側は引き続き生存し、戦利品を収奪できます。敗北側は今回の戦闘から退くこととなります。
战斗结果また、ここで注意してほしいのは、宝箱を探す時は同時に「ポイント」を集めるチャンスでもあることです。
ポイントを使って局内商店で各種アイテム符を購入できます。各アイテム符は異なる効果を持ち、アイテム符をうまく使えば予想外の効果をもたらすことができます。
資源を収集し続けて戦闘力を上げ、他のプレイヤーに挑戦して勝てば、この「乱世争雄」で最終的な勝利を手にできます!
戦闘に勝利するたびに主君のランクポイントが増加し、ランクが上がれば「争雄幣」報酬を獲得できます。
争雄幣を使って争雄商店でさまざまなアイテムと交換できます。ランダム戦魂宝箱、吉札、神器材料、転生令等、各種アイテムに交換できます。