本記事で共有する内容は新機能「天下帰一」の簡単な紹介です。実際の内容はゲーム内にご参照ください。
■機能の概要
機能名称:天下帰一
機能入口:メイン画面-戦争-天下帰一
参加条件:軍団メンバー数30人以上、メンバーの平均レベルがLv100に達していること
開放頻度:毎シーズン1週間継続、毎月1回のみ開催、国戦の週とずらす
■参加の流れ
エントリー段階:土曜01:00~日曜00:59
マッチング段階:日曜01:00~日曜08:59(システムによるマッチング)
盟友の選択:日曜09:00~月曜00:59
陣営振り分け:月曜01:00~月曜08:59(システムによる振り分け)
戦闘段階:月曜~金曜、毎日09:00~翌日00:59
休戦段階:火曜~金曜、毎日01:00~08:59
決算段階:土曜01:00~次回シーズンのエントリーまで
■プレイガイド
■エントリー段階
シーズン開始後、軍団長または副軍団長は【天下帰一】機能にエントリーできます。
エントリーに成功すると、システムが自動で実力が近い軍団をマッチングします。
マッチングが完了すれば盟友選択段階に入ります。この時、軍団長または副軍団長は同じグループの任意の軍団を1軍団選んで連盟を組むことができます。
また、軍団長は、エントリー段階終了後に今回の【天下帰一】の指揮官を任命することができます。指揮官はより多くの報酬を獲得できます。
続いて、互いに結盟した2軍団は、システムによって【魏】【呉】【蜀】の3陣営のうち、自動で1つの陣営に振り分けられます。
陣営への振り分けが完了すると、次は戦火を交える戦闘段階となります。
■戦闘段階
システムによって陣営に振り分けられたら、同じ陣営内の2軍団は天下統一のために互いに協力して戦います。
戦闘の初め、各陣営は初期の【首都】と【周辺都市】を占領しており、その他の都市はシステムが占領しています(中立都市)。
各都市はそれぞれ異なるレア度を有し、都市のレア度が高いほど防御値も高くなります。また、各陣営内には高レア度のbuff都市があり、占領すると味方陣営の都市にさまざまなバフ効果をもたらします。
主君は陣営都市と繋がっている味方以外の陣営都市を攻撃できます。毎回戦果に応じてその都市の防御値が消費され、防御値が0になると、その都市を占領します。
占領後、その都市は自動で一定の防御値を回復します。陣営の主君も誰でも元宝を使って味方陣営都市の防御値を上限まで回復させることができます。
主君1人につき1日3回攻撃できます。各武将は1回出陣すると疲労状態になり、当日は再戦できませんが、主君は行軍食糧を使って武将の疲労状態を解除することができます。
また、武将数が少ない場合は、毎シーズン開催時、ランダムの「システム武将一覧」が登場し、各主君は選択して組み合わせることができます。システム武将も使用できるのは同じく1回だけです。
よって、主君は各自の軍団メンバーのさまざまな実力をうまく利用しながら限りある攻撃回数をより効率的に使い、味方陣営のためにより多くの都市を占領しなければなりません。
最終戦闘目標は、敵の首都を占領し、敵陣営を滅ぼして天下統一を成し遂げること、あるいはできるだけ多くの都市を占領し、3陣営の中でより豪華な報酬を勝ち取ることです!
■休戦段階
火曜~木曜、毎日01:00~08:59は休戦段階となります。休戦期間中、占領済みの都市は自動で上限になるまで防御値を回復します。
■陣営鼓舞
各陣営の主君は誰でも元宝を消費して鼓舞レベルを上げることができます。鼓舞レベルによって陣営に与える付加効果も異なります。
同様に、鼓舞で元宝を消費すると「威信」を獲得でき、威信を使って商店内で戦魂等の各種豪華報酬に交換することができます。
■陣営功績
各陣営の主君が【天下帰一】で消費した元宝は全て比率に基づき陣営貢献に変換されます。貢献を貯めると功績ランクが上がります。
功績ランクによって付加効果も異なり、付加効果は累加できます。各陣営の主君は誰でも効果付加を獲得できます。
■ランキング
◆陣営戦績ランキング
陣営戦績ランキングは、現陣営の主君全員が消費した都市防御値に基づいて順位付けします。主君は、現在の味方陣営内において各主君の防御値消費順位を見ることができます。
◆個人戦績ランキング
個人戦績ランキングは、今回の天下帰一で主君全員が消費した都市防御値に基づいて順位付けします。主君は、全ての陣営の主君の防御値消費順位を見ることができます。
◆貢献ランキング
貢献ランキングは、現陣営の主君の陣営貢献値に基づいて順位付けします。天下帰一では、元宝を消費する行為で陣営貢献値を獲得して貢献順位を上げることができます。
■国庫元宝報酬
イベント中、各陣営による元宝を消費する行為(鼓舞、行軍食糧や都市防御値の購入)で消費された元宝は全て国庫に計上されます。
イベント終了後、国庫の累計元宝が25000に達していた場合、勝利陣営の主君全員が戦績ランキングや貢献ランキングの順位に応じてそれぞれ国庫元宝報酬を獲得します。獲得できる国庫元宝報酬の総額は国庫累計元宝の一定の割合となります。
■期限付き栄誉報酬
①勝利陣営が天下統一を果たすと、以下の期限付き栄誉報酬を獲得できます。
勝利陣営の主君は全員、期間限定称号【天下帰一】を獲得します。
勝利陣営のうち、陣営貢献ランキングの上位3名、指揮官、軍団長は新しい期間限定主城特効【天下人】を獲得します。特効期間は今回のシーズン終了から次のシーズン開催までとなります。
②勝利陣営が天下統一を果たせなかった場合(すなわち、他の2陣営の首都を同時に占領できなかった場合)、以下の期限付き栄誉報酬を獲得します。
勝利陣営のプレイヤーは全員、期間限定専属アイコンフレームを獲得します。アイコンフレームの使用期間は今回のシーズン終了から次のシーズン開催までとなります。
■威信
①天下帰一で主君が消費した元宝(鼓舞、行軍食糧や都市防御値の購入)は全て比率に応じて変換され、威信を獲得します。
②決算時、グループ/陣営の戦績ランキングや軍団職務に基づいてそれぞれの威信報酬を獲得します。
③個人報酬:決算時、グループや個人の戦績ランキングに基づいて、それぞれ威信報酬を獲得します。
■天下商店
獲得した「威信」を使って天下商店でさまざまな報酬に交換できます。吉札、共通神器、銘板ギフト、ランダム橙色戦魂等、各種レア商品が揃っています。