アップデート

      • 2017-7-12

        頂上対決Q&A

         
         
        いつも『三国天武』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。 
         
        7月に実装された新機能『頂上対決』について、以下Q&A形式で仕様説明をしておりますため、ぜひ一度ご覧ください。
         
        ■頂上対決Q&A
         
        Q:いつ頂上対決に参加できますか?
        A:頂上対決は、毎週水曜日と木曜日の20:00-22:00に開催され、主城レベル9以上のプレイヤーが参加できます。
         
        Q:頂上対決のシーズンの計算方法について教えてください。
        A:頂上対決は毎月1シーズン(4週分)として開催され、1シーズンで最大24の有効試合があります。毎週の1番最初の6試合が有効試合となり、有効試合ではポイントと報酬が獲得できます。ポイントによりランクや順位が決定されます。シーズン終了後、ランクとポイントはリセットされるため、次回シーズンは全ユーザー0ポイントから開始されます。
         
        Q:24試合(有効試合)が終了しても、頂上対決には参加できますか?
        A:参加できます。有効試合が終了しても、引き続き頂上対決に参加することは可能です。ただしポイントと報酬は獲得できません。
         
        Q:ランクとポイントとは何ですか?
        A:ランクは頂上対決での強さを表す指標です。青銅、白銀、黄金、王者、至尊の5つのランクがあります。頂上対決で獲得したポイントにより、ランクが決定します。
        試合に勝利すると各ランク一律で30ポイントを獲得でき、敗北すると所属するランク毎のポイントが減少します。
        青銅ランク:敗北によるポイント減少なし。
        白銀ランク:敗北で10ポイント減少。
        黄金ランク:敗北で20ポイント減少。
        王者、至尊ランク:敗北で30ポイント減少。
         
        Q:戦区とは何ですか?
        A:頂上対決には、2つの戦区が存在し、それぞれの戦区のユーザー同士でのみマッチングされます。
        主城レベル9、10の主君は『虎嘯戦区』で戦います。
        主城レベル11以上の主君は『龍騰戦区』で戦います。
         
        Q:主城レベルが11なのに虎嘯戦区でマッチングされました。
        A:戦区は、毎シーズン開始日の主城レベルによって決定されます。そのため、虎嘯戦区に配属された主君が、シーズン中に主城レベル11になった場合、引き続き虎嘯戦区に参加することとなります。
         
        Q:もしシーズン中に主城レベル11になったら、龍騰戦区にいる友達を誘うことができますか。
        A:シーズン中に主城レベル11になっても、同じ戦区の友達しか誘うことはできません。
         
        Q:何を基準に対戦相手やチームメイトをマッチングしますか。
        A:現在のポイントを基準にしてマッチングされます。
        ソロマッチングの場合、主君の現在ポイントに基づき、ポイントが近い5名の主君とマッチングします。
        友達チームの場合は、1番ポイントが高い主君を基準にしてマッチングします。そのため、ポイントが近い友達と組むことが勝利への近道です。
         
        Q:リアルタイムマッチングですが、接続中断された場合はどうなりますか。
        A:接続中断された場合は、状況により結果が変わります。
        チーム作成画面で接続中断された場合、自動的にチームから外れます。
        チーム作成画面でリーダーが接続中断された場合、2番目に参加した友達がリーダーになります。
        マッチング中に接続中断した場合、すぐに再接続したら再開できます。
        対戦開始後に接続中断した場合、10分以内の戦闘終了までに再開したら試合を継続することができます。もし10分を超えた場合、戦果0の判定になります。
         
        Q:頂上対決の勝敗はどのように決まりますか?
        A:頂上対決では、主君と武将のみ使用できます。戦闘時間は10分間です。もし10分以内に戦闘が終了しない場合、戦績0の判定になります。
        戦闘の勝敗は、獲得した総戦果が多い方が勝利となります。もし総戦果が同じ場合、総破壊率で判定されます。もし総戦果、破壊率も同じ場合は引き分けとなります。引き分けとなった場合、両者にポイント変動はなく、40龍紋幣の獲得のみとなります。
         
        Q:将印と宝物は頂上対決で効果がありますか?
        A:主君自身が所有する武将は将印、宝物の効果があります。しかし、援軍武将には将印、宝物の効果は適用されません。対戦中に使用できる錦嚢は、主君自身が所有する锦囊が使用できます。
        試合中の防衛陣形は、主君の現在の防衛陣形がそのまま適用されます。
         
        Q:援軍武将とは?虎嘯戦区と龍騰戦区の援軍武将は同じですか?
        A:援軍武将は、毎回対戦ごとに全☆7武将から、10名をランダムで決定します。
        その中から2名を選び、援軍武将としてチームに加えることができます。10名の援軍武将は味方チーム内で共通のため、重複して使用はできません。
         
        虎嘯戦区の援軍武将:レベル50、スキルレベル最大、非覚醒状態です。
        龍騰戦区の援軍武将:レベル60、スキルレベル最大、覚醒状態です。
         
        Q:龍紋幣は何に使いますか?どこで獲得できますか?
        A:龍紋幣は頂上対決で獲得できる通貨です。
        頂上商店で特定アイテムと交換できます。毎週の最初の6回の試合に勝利したら80枚獲得できます。敗北しても40枚獲得できます。
         
        Q:頂上対決に参加したら武将装飾がもらえますか?
        A:武将装飾は、頂上商店で交換することができます。ただしランク制限があるため、該当ランクに昇格後に購入できます。また、武将装飾を購入していない場合、シーズン終了後も頂上商店にて表示され続けるため、武将装飾はリセットされません。ほかの商品は毎週アイテムがリセットされ入れ替わります。
         
        Q:もし頂上商店の商品を全て購入した場合、いつリセットされますか?
        A:頂上商店はシーズン開始時にリセットされます。
         
        『三国天武』運営チーム
          

ページtopヘ
 LINEで送る